株主・投資家との対話

株主・投資家との対話

株主・投資家のみなさまと積極的な対話を行い、対話を通じ得た知見を活かして、社会課題の解決と企業価値の向上を目指します。

取り組み目標

【1】公平かつ適時適切な情報開示、建設的な対話の促進

取り組み

情報開示を通じた企業価値向上への取り組み

株主・投資家をはじめとする全てのステークホルダーのみなさまに、より当社を理解していただけるよう、当社は財務情報・非財務情報の開示の拡充を進めています。その取り組みのひとつとして、従来「コーポレートレポート」として発行していた当社の財務情報・非財務情報の報告書については、「国際統合報告フレームワーク」の要点を踏まえて内容を大幅に刷新し、昨年より「統合報告書」と改題して発行しています。その結果、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)の運用機関が選ぶ「改善度の高い統合報告書」にも選定されました。引き続き、外部評価機関への対応、株主・投資家のみなさまとの積極的な対話を通じて、第三者視点からの当社の評価と課題点を確認し、課題を改善することで企業価値の向上を図ってまいります。

適時適切な情報開示

 国内投資家と海外投資家の情報格差を是正するため、基本的に英文での開示も実施する方針とし、決算短信、アナリスト向け会社説明会資料など、一部においては同タイミングでの開示を行っています。なお、有価証券報告書の英文開示については、今後の検討課題としています。

資料名 対応状況
決算短信

英文資料も同時に開示

アナリスト向け会社説明会資料
コーポレート・ガバナンスに関する報告書
適時開示資料

英文資料を後日開示

その他開示資料

基本的に、英文での開示を行う方針。個別に判断して対応を実施

株主総会招集通知

一部を英文開示

会計監査を受けた英文財務報告書
(アニュアルレポート)

英文にて作成・開示

有価証券報告書

今後の検討課題

建設的な対話の促進